![]() |
![]() |
|||||
中央上部が吹き抜けとなっており、開放的な雰囲気のなか読書をお楽しみいただけます。 また、幼児のための児童スペース、インターネットが接続ができる設備など充実しております。
|
![]() |
|
![]() |
■サービスカウンター
総合案内の役割を担うコンシェルジュ。貸出・返却、レファレンス(調査・相談)など、目的別、対象別にカウンターを設けています。学習室、グループ研究室、2階会議室の利用受付も行っています。 |
![]() |
■ブラウジングコーナー
図書館の中の「憩いの場」として新聞・雑誌等の軽読書が行えるコーナーです。 |
![]() |
■予約資料コーナー
自宅からPC、携帯電話等で予約した本を予約棚から受け取ることができます。また、ご自分で貸出の手続きも行えます。 |
![]() |
■AV視聴ブース
DVDを館内視聴するためのスペースです。 |
![]() |
■インターネットスペース
常設するパソコンで気軽にインターネットをご利用いただけます。 |
![]() |
■閲覧コーナー
一般成人・青少年の読書にご利用いただけます。閲覧用の大きなテーブルのほか、個人閲覧用机を配置しています。中央閲覧スペースは上部吹き抜けとなっていて、開放的な雰囲気となっています。 |
![]() |
■児童コーナー
幼児から小学生を対象とした児童図書のコーナーです。児童カウンターから見通せ、安全面に配慮しており、奥には親子でゆったりと過ごせる読みきかせコーナーが設けられております。 また、こども用トイレ、調乳・授乳室を併設しています。 |
![]() |
■おはなしコーナー
お話し会や紙芝居など各種図書館の催しを行います。カーペット敷きで、壁は家などの形にくりぬかれていて幼児が楽しみながら本に触れていただけるスペースです。 |
![]() |
■対面朗読室/手話口述筆記室
朗読にハンデキャップにある方を対象とした、図書館資料に親しんでいただくための部屋です |
![]() |
■くつろぎスペース
南面はガラススクリーンで図書館のエントランス部分に位置し、明るく入りやすい雰囲気で来館者を迎えます。テーブル・椅子を配置し、くつろげるスペースです。 |
![]() |
■会議室9
読書会や会議にご利用いただけます。(※演台とロールスクリーンが用意されています。)
|
![]() |
■グループ研究室(会議室10・11)
図書館ボランティアの活動やグループでの学習・研究などに多目的にご利用いただけます。
|
![]() |
■学習室
学生、社会人を問わず、誰でも自由に学習が出来ます。学習室1はパソコンの持ち込みができ、インターネットに接続が可能です。(無料) |